熱暴走とパソコンスタンドでございます

先日より我が家をお騒がせしております会社のパソコンの熱暴走についてでありますが、進展、というよりは停頓がありました。

と言いますのも、今週から新しく買ったパソコンスタンドを使っているのですが、どうにもあまり状況が芳しくありません。

コピー用紙スタンドと比べると安定性などはかなり改善したのでございますが、しかしながら肝心要の熱暴走の問題解決の決定打とはならなかった次第であります。

そして今日、遂にちょいとまた問題が再発したのでございまして、これはもういよいよ年貢の納め時か、というところまで行ってしまったのです。

何やらファンの音がうるさいなあと思っていたら先日インストールしたCrystalDiskInfoが警告を発してきたのでございます。

遂にいよいよメモリの温度が60℃を突破しました。

ついでにHWMonitorの方でCPUの温度を確認したのですが、こちらもまあちょいと温度が高めになっておりましたが、CPUは基本的に温度が高めなのでメモリと比べてそこまで際立っていたわけではありません。

さてさて、そんな感じですのでちょいと休憩がてらパソコンをシャットダウンして考えました。

これはただの排熱の問題ではないぞ、と。

パソコンスタンドを新調して排熱周りを改善してもダメとなると、パソコン内で何らかの問題が起きていると思われるのです。

しかし、会社では問題が起きない。

つまりは、この違いが鍵になってきそうでございます。

そんなこんなで会社と自宅とのパソコン周りの状況で違うところは何かないかと考えたのですが、2つほどありました。

ネットワークとマウスなどの各種接続機器でございます。

しかし、ネットワークが違うといいましても、それがなんでこんなことになるのか見当もつきません。

さらに、パソコンの熱くなっている部分を触ってみると、特に各種機器を接続しているUSBポートあたりの温度が極め付きに高くなっているではありませんか。

そこで、これはもう恐らく接続機器の問題ではないかと考えるに至りました。

とは言え、何か変なものを繋いでいるわけでもなく、繋いでいるのはマウス、モニターくらいなのです。

充電ケーブルも繋いでいますが、これは会社でも同じなので違いそうです。

ちなみに、キーボードはBluetooth接続なので関係なさそうです。

となるとこれはもう完全にマウスかモニターが原因っぽいのですが、どうなのでしょうかねえ?

マウスは会社の普通のマウスとは違い、ゲーミングマウスなる各種機能がこてこてと搭載された便利なものを使っておりますし、モニターももちろん違う機種です。

特にモニターは枚数も会社より1つ多く2枚使っておりますし、そのうち1枚は4Kなのでして、会社のフルHDとは解像度が違います。

やっぱりモニターが問題でしょうか?

とは言え、モニターの種類や枚数がちょいと違うくらいでこんなに発熱するとも思えませんし、謎は深まるばかりでございます。

ちなみに、在宅勤務をしていた前職のパソコンも今使っているパソコンと同じくらいのスペックでしたが、そちらではこんな問題は起きなかったのです。

というわけで、さらなる原因追及のために明日はちょいとモニターを付けたり外したりして検証してみようかとも思いますが、かといって原因がモニターにあったとて気安くモニター無しで仕事をするわけにはいかんのが難しいところなのです。

やはりモニターがないと仕事が進まぬ。

はてさて、一体どうなることやら。

おしまい。

f:id:usaoji:20210609191128j:plain