スマホは難しいのでございます

さてさて、今日は久しぶりの他人のブログに便乗する回でございますよ。

今日はこちらのブログに便乗してまいります。

fevernights.hatenablog.com

こちらの記事の最後の方で、「ネットを見るだけならスマホでも良いのですが、細かい作業はパソコンでしたい」というようなことを仰っておりますが、これには私も全くもって同感でございますよ。

私もスマホはほとんどネット閲覧専用ですし、あとはたまに外出先で地図や乗換案内を見るくらいで、メール書いたりとか細かい入力が必要な作業は基本的にほぼ全てパソコンでやっております。

なんというかもう、細かい入力をスマホでやるとイライラしてきていかんのでございます。

スマホの小さい画面だと、思ったところと違うところをクリックしてしまったり、あとはボタンなどが見つけづらかったりして難しいことこの上ない。

あとそもそも、スマホのフリック入力がうまくできんのでございますよ。

片手でスマホを保持しつつ文字を入力するという動作がどうにもうまくできんのでございます。

すぐにスマホを落としそうになってしまいます。

まあつまり、スマホが手のサイズに合っていないということかもしれませんが、かと言って手のサイズに合わせて小さいスマホにすると、画面が小さくなって見づらくなるのが辛いところでございます。

これがスマホのジレンマってやつですねえ。

というわけでして、誰が何と言おうと私は細かい入力はパソコンでやってやります。

この前も引越しの関係でいくつか手続きをしないといけなかったのですが、WEBページの案内がQRコードしか載っていなかったので、わざわざスマホでサイトを開いてからそのURLをパソコンで打ち直してパソコンから手続きしてやりましたよ。

ざまあみやがれでございます。

時代遅れだなんだと言われようとも、パソコンの方が早く確実にできるのだから仕方があるまい。

ちなみに、勘の良い読者の皆様ならば既にお気づきかと思いますが、私はスマホでゲームも全くやりませんよ。

何を隠そう、私にはPlayStation5があるのでございます。

結局、私にとってスマホは大体において何でもできるけど何をするにも使いづらいという、いわゆる器用貧乏な存在なのでございますからして、使えるならスマホ以外のその目的に特化したものを使うのが一番なのでございます。

強いて言うなら、外出先で使う乗換案内と地図くらいですかねえ、スマホが何物にも代えがたいを発揮するのは。

要するに、物は使いようってわけでございます。

私も、文明の利器を器用に使いこなせるようになりたいものですねえ。

おしまい。

f:id:usaoji:20220322193905j:plain