ウサオジという男、ドラムの練習用パソコンアプリを探す

昨日はスマホのアプリだったので、今日はパソコンのアプリでございますけれども、こちらはMelissaというものを使っております。

mosynthkey.github.io

これがまた凄いと言ったら。

再生速度変更、ループ再生範囲の指定、曲の途中に目印をつけるなどの基本的な機能は全部あって、しかも無料で広告も無い。

その上、機械学習による音声分離によってボーカル、ピアノ、ベース、ドラム、その他に音源を分離できるのでございますよ。

とりわけこの音声分離機能が凄くて、一度楽器ごとに音声を分離してしまえば、楽器ごとに音量を設定できるので便利なのでございます。

私の場合は、曲のテンポを知るためにベースの音を聴きやすくしているのですが、ベースだけ大きくしてそれ以外の楽器の音は全部少し小さめにするなどしております。

使ってみた感じ、イコライザーで低音を強調するよりも、ピンポイントでベースの音量を上げる方がやはり聴き取りやすいですねえ。

あとは、曲の途中に目印を付ける機能も、こちらはそれぞれの目印に何の目印かメモを付けることができますので、どこから何が始まるのかが一目瞭然。

しかもこれが、繰り返しになりますけれども、無料というのが恐ろしいところでございます。

音声分離に関しては、似たようなアプリにMoisesというのがあるのですけれども、こちらは無料だと5分までしかできませんのでちょいと足りない感じですねえ。

moises.ai

ポップスなんかだと5分もあれば十分かもしれませんが、なんと言ってもジャズは1曲あたりの時間がやたらめったらありまして、長いやつだと平気で10分とか超えてきますから、5分では足りない。

しかもこれは買い切りではなく、月額課金ですのでお財布にあまりよろしくないのですよ。

まあ、機能に関してぱっと見た感じは相当にてんこ盛りのお大盤振る舞いっぽいしスマホでもパソコンでも使えて便利そうではありますですけれども、しかし私のようなライトユーザーには今のところMelissaで十分かなあと言うところでございますねえ。

もっとガチで音楽やるようになったら手を出すかもしれませんが、今のところはMelissaで頑張るとしましょう。

おしまい。