ウサオジという男、ロストする

発表会に向けて練習を始めた私でありますけれども、課題は先日のテンポキープ以外にもまだひとつあるのでございますよ。

もうひとつの課題は、演奏中に自分が現在曲のどの部分を演奏しているか分からなくなるという、調べてみたところ「ロスト」と呼ばれる現象でございます。

テーマと呼ばれるリードシート通りに演奏する箇所は多少のテンポキープのずれに目を瞑れば、どこを演奏しているかなんとか分かるのですが、アドリブの箇所となるとまるで駄目。

ジャズのアドリブは、基本的にリードシートのコード進行に従って演奏するのですけれども、コード以外に参考にできるところもなければ、音感なんてからっきしの私にはコードを聞き取るような能力もございません。

これはもしかして、コードを聞き取れるように頑張るしかないのでしょうか?

あるいはもしかしたらコード進行以外に参考にできるものがあるのかもしれませんが、今の段階では見当もつかないので、今度のレッスンで聞いてみようかと思っているところですよ。

ともあれ、そんなこんなでアドリブに入った途端に一体今何小節目を演奏しているのか分からなくなってしまうのでございました。

私の今やっている曲は特定の箇所で他の楽器と一斉に決めが入る箇所がある曲でして、テーマだけでなくアドリブでもそんな感じなのですが、一度ロストしてしまうとその決めに入るタイミングがさっぱり分からんのですよねえ。

多分、テンポキープよりも、解決の糸口が見えないこちらの方が致命的なオイニーがぷんぷんしますよ。

いやもう本当にこの現象、どうやったら克服できるんでしょうかねえ?

とりあえず、次のレッスンで先生に聞いてみるとしましょう。

おしまい。