2023-01-01から1年間の記事一覧
なんかもう、先週に連休が明けてからというもの、今日までずっと忙しいですよ。 そして、今週は金曜までずっと忙しくなる予定でございます。 なんでこうも、ダムが決壊したみたいに一気に仕事がやってくるんですかねえ。 やはり、私が下っ端だから仕事量のコ…
そういえば、先月あたりに歯医者の予約をしたんですよ。 それで今週末に診察があるわけですけれども、今回は去年引越してから行っていた歯医者とは別のところに行くことにいたしました。 と言いますのも、前まで通っていた歯医者、どうもなんか胡散臭い。 去…
さあ、今日は月曜日。 月曜日が始まってしまいました。 先週は連休明けで怠いのに忙しくて大変でしたけれども、今週はさらにそれに輪をかけたように忙しかったのでございます。 なんでだ。 なんで連休明け直後より忙しいんですかねえ。 本当に我ながら不思議…
鳥山明原作の漫画を映画にした『SAND LAND』を観てまいりました。 sandland.jp 辺り一面が砂漠のサンドランド、そこでは人間も悪魔も水不足に苦しんでいるわけでございます。 人間は水源を独占する国王から水を高額で買わざるを得ず、悪魔は国王の輸送車から…
遂にようやっとの思いで連休明け1週間目がおわりましたよ。 これで週末でございます。 やはり、連休明け直後は毎回何かと忙しいですねえ。 昨日までの3日間、とりわけ昨日と一昨日は慌ただしく動き回っていたような記憶があります。 疲れました。 とりあえず…
今日はドラムスティックホルダーというアイテムについて語るとしましょう。 私の使っているのはこちらでございます。 KC ドラムスティックホルダー SH-120/BK KC(ケーシー) Amazon これの何が便利かと言ったら、スティックがすぐに出し入れできて練習しやす…
今日は連休明け2日目でございました。 連休明け1日目はまったくのぐだぐだでしたけれども、2日目はもう少しばかりマシでしたよ。 連休明け1日目はさすが連休明けとあって頭はまったく働きませんでしたが、今日はもう少し頑張りました。 とりあえずあとは明日…
昨日で連休は終わり、今日からまた出勤でございましたけれども、いつものことながらやはり連休明けは仕事が捗りませんねえ! パソコンの前に腰かけ、「はて、なんだっけかなあ?」と思いつつてきとーにキーボードをガシャガシャ叩いていたら定時でございまし…
私の夏休みをぶっ壊しに来たとしか思えない台風ですけれども、結局のところ、一番外してほしいタイミングは辛うじて外れたので一安心と言ったところでございました。 しかしそれでも今日は朝から天気が荒れていたわけですけれども、とは言え、思いのほかニュ…
昨日はスーパーに行ってきたんですけれども、毎度毎度思うことですが物凄いですねえ。 何がって、そりゃあ人混みでございます。 とりわけ、レジなんて長蛇の列ですよ。 「ここはディズニーランドか?」と見紛うほどの長蛇の列でございました。 私は先客が3人…
ここ数か月は映画とドラムの毎日を送っている私ですけれども、ドラムの方はと言えば徐々に上達を感じる今日この頃でございます。 この前は実際のスネアドラムと練習パッドの違いによって難儀しているというようなことを書いたのですけれども、そう言ったもの…
さあ、ウサオジの夏休みが始まりました。 職場は1週間弱の休みでございます。 しかしながら、せっかくの夏休みだというのにも関わらず、台風でございます。 また新手の台風がやってきておりますよ。 ついこの前台風が来ていたと思ったらこのざまでございます…
先日はまたゴキブリが出てしまいました。 ですので、再びまたあの穴と対峙してまいりました。 前回穴を塞いだパテを確認し、パッと見た限りではしっかり塞げているような印象を受けましたが、やはり問題は目視で確認できない場所ですねえ。 パイプの手前側の…
我が家の平和は終わりました。 ほんの数日前に部屋にゴキブリが出なくなったと書いたばかりではありますが、残念ながらもうそれは過去の出来事となりました。 と言いますのも、昨日の朝、出たのですよ。 朝起きたら部屋の壁に張り付いておりました。 幸運に…
この前は遠出してまでIMAXレーザー/GTテクノロジーで観に行ったというのに、性懲りもなくまた観てきますよ、『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』。 やはりこういうのは映画館で観ておけるときに観ておくのが良いですし、そうとなれば今…
『トランスフォーマー ビースト覚醒』を観てまいりました。 このシリーズの作品を映画館で観るのは初めてでございまして、シリーズの内容については「車のロボットの連中がなんか派手なことをやる」以上のことは知らなかったわけですけれども、それでも今作…
夏になると困るのが、就寝時のエアコンですよ。 エアコンを使わないのは論外としても、温度設定が低すぎれば起床時に体がだるくなるし、逆に高すぎれば汗だくで服もシーツも何もかもがびっしょびしょになってしまいますし下手したら熱中症にもなりかねません…
しばらく前に逆走マッドサイエンティストという男について書いたことを、もしかしたらそのときからこのブログをお読みの方は覚えていらっしゃるかもしれませんが、今度は休日に出くわしてしまいましたよ。 最初に見かけたときは「このオッサンなんか見たこと…
7月は怒涛の勢いでとめどなく映画鑑賞をしておりましたが、実はその間にもドラムの練習はしっかり続けていたのですよ。 自宅でもちょくちょく練習パッドを叩いておりました。 それである程度は今使っている練習パッドにも慣れてきたのですが、ここで少し問題…
もうこのネタ何回も使ってますけれども、またでございます。 もう何度目か分からない、この「ネタ切れ」というネタを今日も使って行きましょう。 さて、7月の映画鑑賞は猛烈なラインナップが勢ぞろいでしたけれども、その間ひたすら映画鑑賞をネタにしていた…
先日は音楽スタジオでゴキブリに出くわしてしまった私でありますけれども、自宅の方はと言えば絶好調でございます。 と言いますのも、今年に入ってから今まで一度も部屋でゴキブリを見ていないのですよ。 これはやはり、5月に床と配管の隙間をパテで塞ぎまく…
今日はとんでもないことを語りますよ! なんてったって、タイトルをご覧になれば分かります通り、まさかのドラムとゴキブリについて一挙に語る回でございます。 と言いますのも、ちょいと前に音楽スタジオにドラムの練習をしに行ったら、出たのでございます…
ラストスパートでパワフル・インド・ウィークエンドをぶちかまし、遂にあの伝説的な2023年7月が終わってしまいましたので、7月に観た映画でも振り返ってまいりましょう。 インディ・ジョーンズと運命のダイヤル バイオハザード デスアイランド RRR ミッショ…
レジェンダリーでパワフルな作品揃いだった壮絶な7月もそろそろ終わり、いよいよ8月になろうとしております。 というわけでして、8月の映画をピックアップしていこうではありませんか。 トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023/8/4) SAND LAND(2023/8/18) MEG…
遂にパワフル・インド・ウィークエンドが終わってしまいました。 昨日、一昨日は『K.G.F CHAPTER 1』、『K.G.F CHAPTER 2』とK.G.Fシリーズを立て続けに観て、今日は今日で『RRR』の吹替版を観てまいりましたよ。 インドのパワフルな映画が揃い踏みでござい…
先日は『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』をIMAXレーザー/GTテクノロジーで観てまいりましたが、やっぱり凄かった! 巨大なスクリーンで興奮も巨大でございます! やはり、冗談みたいに馬鹿でかいスクリーンで観る映画は良い。 興奮も…
今週はわざわざ遠出してIMAXレーザー/GTテクノロジーで『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』観てきたというだけでも規格外のパワフルさなのですが、しかしまだ今週は終わっておりません。 今週金曜には『RRR』の日本語吹替版も公開され…
さて、先日はIMAXレーザー/GTテクノロジーで『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』を堪能してきたわけですけれども、私はもう既に新しい計画を立てているのですよ。 それは、来年公開予定の『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング…
さて、先週金曜には遂に『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』が公開されましたけれども、そこで私は計画を立てました。 今一度再び、今年もIMAXレーザー/GTテクノロジーで映画鑑賞をする計画でございます。 やはりド迫力の物凄い映画は…
遂にやりました! 遂に成し遂げましたよ! 私ウサオジは遂に、エンドレス洗濯機の謎を解きました! と言いますのも、先日またエンドレス洗濯機にやられたわけですけれども、そのときはあまりにもあんまりなエンドレスで頭に来てしまい、インターネットでマニ…